資産運用投資家なら防ぎたい、誰もが騙されるポンジスキームの罠 投資家にとって、自分の資産を守る力というのは必須スキルです。お金を持っていると、たくさんの人に狙われてしまいますからね。私はまだ狙われる域には達していませんが、投資の勉強をしていると、「ポンジスキーム」という聞き慣れない言葉を良く目に... 2021.05.01資産運用
資産運用わかっていたはずなのにやってしまった投資の失敗 株式投資を始めてから、初心者の枠をそろそろ抜けるかな?と思っていたこの頃。大抵の投資初心者がやりがちな失敗に関しては、ある程度理解して回避できているつもりでいました。ところが、今回のコロナバブルでその思考が乱れてしまい、今まで回避して... 2021.04.22資産運用
資産運用離婚するためにかかるお金はいくら? 結婚する時は、紙切れ一枚あればすんなり契約することができます。お互いの気持ちは一致しているし、協力する心があるため、なにも障害はありません。ところが離婚は違います。お互いが納得している状況であればすんなりすむかもしれませんが、そうでは... 2021.04.19資産運用
資産運用初めての資産運用、何から始める? 「老後2000万円問題」により、国民の資産運用に対する関心が高まりました。老後は年金生活で悠々自適に過ごそうとしていた人にとっては、この問題は深刻なものです。その解決策としては、自分の資産を今の内から運用しておくことです。特に若い人で... 2021.04.12資産運用
資産運用20代からできる、リスクの低い資産運用 社会人になった時、手取りが低かった私は資産運用を始めました。資産運用と言っても投資などの大それたものではなく、せどりやポイ活を活用して資金を集めることに3年ほどかけました。ちりも積もれば山となる。この言葉通り少ない資金で始めた資産... 2021.04.12資産運用