こんにちわ、tamiです(‘ω’)
雑記ブログを再開して1年ちょっと経過し、ついに
【400投稿達成】
しました‼(*’ω’*)
ブログを再開してから4か月目、ブログ収益が3桁になった時は本当に嬉しくて飛び上がりましたが、今では安定して3桁収益を出せるまでになりました。
それもこれも、読んでくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます(‘ω’)
さすがに当初の勢いはなくなってきましたが、それでも雑記ブログということで自分の書きたいことをブログとして挙げられるのでストレスなく続けられています♪何事も継続は力なりですね♪
振り返り
さて、400投稿達成したということで、ブログの内容を振り返っていきたいと思います。これまで投稿してきた記事の中で、PVトップ3は以下の通り。
【第1位】 【教師のバトンツイートまとめ】 |
【第2位】 【危険な職場環境】 |
【第3位】 【痔ろう闘病記】 |
仕事先の職場環境に悩んでいる方が見に来てくださっているのかな?という印象ですが、他にも投資関係やポイ活関係もPV数を伸ばすことができました。
優待飯
優待飯関連の記事に関しては、爆発的な伸びはないものの、定期的に見てもらえているなという印象です(‘ω’)中でも
〇マクドナルド
〇すかいらーく
の優待飯に関しては安定して伸びています。
旅行日記
自分の旅行の思い出を記録するために書いた記事ですが、こちらもありがたいことにPV数が安定しています。コロナ禍でなかなか旅行に行けない方が見てくれたのかもしれません(‘ω’)
確定申告&固定資産税
確定申告の際に自分が悩んだポイントやミスしがちな点をまとめた確定申告記事もPV数が伸びました(‘ω’)自分が試行錯誤した体験談は読んでもらいやすいですね♪生活のなかの知恵や、解決策を記事にしていくとPVに繋がるのかもしれません。
⇨【確定申告e-Taxで決算書と所得税を同時に送る方法】をみる
また、固定資産税のお得な支払い方法も人気の記事です♪
⇨【aupayで固定資産税を払ってポイント1.5%GET】をみる
グルメ記事
日常生活の中で見つけた、おすすめのグルメ記事も人気です♪爆発力はありませんでしたが、着々とPV数を伸ばしてくれています(‘ω’)
自分の生活圏内でコスパの良いお店や、隠れ家的なお店があればぜひ記事にしてみてください♪
意外と人気だった
需要無いかな?
と思いながらも書いた記事の中に、直帰率が低いものがありました。
メルカリ
PV数でもトップ5の成績ですが、取引回数1000回という数の中から選りすぐりの厄介者を集めて紹介しております。せどりをされている方は共感できる内容だと思いますし、これからメルカリなどでせどりをしようと考えている人には、事前に知っておいて損はない情報だと思います。今後もPV数の期待できる記事です。
病気関連
⇨【痔ろう闘病記】をみる
こちらは、最近手術した”痔ろう”について入院生活から治療費までをまとめたものです。投稿してからそれほど日にちがたっていないのにも関わらずPV数がぐんぐん伸びております。特殊な体験記なのでそこまで需要がないかな?_(:3」∠)_と思っていましたが、案外”痔”でお悩みの方が多いみたいで、予想外の人気記事となりました。
頑張ったのにGoogleに認識されないもの
頑張って書いた記事の中に、
Googleに認識されていないもの
がいくつかあります。健康系の記事に関しては、Googleの規約に反するため検索機能から除外されることは知っていましたが、それ以外でも認識までに時間がジャンルがあるようです(;´・ω・)
この記事は、私がau契約している頃に加入した悪徳プログラムとの闘いを書いたものです。このプログラムに関しては、消費者のお得心理を上手く利用した悪徳キャンペーンとして有名だったので、第二、第三の被害者を出さないためにも、ブログで掲載して注意喚起しようと思いまとめたものです。かなり強い熱量で書いたのですが、なぜかこれがGoogle検索から外されてしまいました_(:3」∠)_ナゼ…
400記事も書いていれば、いくつかGoogleに認識されないものも出てくるだろうと覚悟はしていましたが、これに関してはどうしても納得できなかったので今回紹介させてもらいました(‘ω’)誰か原因がわかる方がいたらぜひコメント欄で教えて頂きたいです。
まとめ
250投稿までは毎日2,3記事投稿していましたが、正直後半は失速してしまいました(;´・ω・)というのも、
200記事を超えれば毎日更新
しなくても大丈夫ですよ♪
というブロガーさんの言葉を頂いて、少し休むことにしました。毎日更新は続けていましたが、1日1更新だとだいぶ余裕を持って作成することができたように思います。ストックはつねに20記事ほどありますが、その時その時に合わせて自分の書きたいもの、更新したいものを投稿するようにしています。まだまだ他のブロガーさんのサイトを参考にさせてもらいながら、これからも精進していきたいと思います!
ここまで読んでくださり
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い
いたします。
コメント