GWの自粛期間中、旅行にも行けなかったので家の中の断捨離をしていました。順調に出品したものが売れていく中で、一つだけなかなか購入者のところにたどり着かない荷物がありました。
![](https://nurse-men.com/wp-content/uploads/2021/04/困る.png)
あれ?こんなこと初めてだぞ?
荷物が届かなかった理由と、その経緯を紹介していきます。
受け取り評価
正直、メルカリで取引をしていると、到着しているのに受け取り評価をなかなかしてくれない人はいます。困ったことに、メルカリでは購入者側が「受け取り評価」というもので通知をしてくれなければ、出品者に売り上げが入ることはありません。逆に、到着してもいないのに受け取り評価をしてしまうとトラブルの元になるので注意してください。
![tami](https://nurse-men.com/wp-content/uploads/2017/04/kangoshi_man-e1491834858725.png)
さて、荷物が到着しているのにも関わらず受け取り評価をしてもらえない場合、出品者に打つ手はないのか?そうではありません。出品する際に、追跡付のらくらくメルカリ便を設定して入れば、到着から一定期間が過ぎた荷物に関しては、自動的に取引完了してくれますのでご安心ください。
到着しない荷物
今回の荷物に関しては、追跡付のらくらくメルカリ便で発送していましたが、荷物自体が到着していないというトラブル。
![](https://nurse-men.com/wp-content/uploads/2021/04/困る.png)
GWだから到着が遅れて
いるのかな?
と始めは思っていましたが、それにしては他の荷物は順調に到着していたので疑問に思いました。通常、大型連休や繁忙期には物流が普段よりも遅くなるので、メルカリなどの発着は遅れがちです。
どうしたものかと考えていると、メルカリの取引画面が見たことないものに変わりました。⇩
![](https://nurse-men.com/wp-content/uploads/2021/04/泣く女の子.png)
まさかの転居先不明ーーー!
転居先不明とはなんぞや!?とパニックになりましたが、どうやら購入者が引っ越した時に新しい住所を変更していないと起こるそうです。これは購入者に連絡しなければ・・・
取引画面で、「転居先不明ということなので、確認お願いします」と連絡しました。3日たってから購入者から返信があり、「運営に問い合わせて、変更してもらいました」とのこと。これで一安心です。
ようやく到着
その後、ようやく荷物が購入者のもとに届き、無事に受け取り評価をしてもらい取引完了しました。発送してから10日以上経っていたと思いますが、到着して何よりです。今回のケースでは、購入者さんが動いてくれたこと、連絡をくれたことで出品者である私は特にやることはありませんでした。しかし、これが連絡もとれないような購入者だと、こちらがどうにかするしかありません。
改めて取引相手との連絡は重要だなと感じることができたトラブルでした。
まとめ
ネットでの取引については、相手の顔が見えない分取引のメッセージを最低限する必要があります。例えば「購入されたタイミング」「発送したタイミング」などはメッセージを送っておくと、お互いに安心することができます。連絡が必要ないという方もいますが、実際連絡無しで「忘れていた(本当かどうかわかりませんが)」というトラブルもあったので、トラブル防止や安心な取引のためにメッセージは最低限とった方がいいでしょう。
![tami](https://nurse-men.com/wp-content/uploads/2017/04/kangoshi_man-e1491834858725.png)
についてもまとめています。
コメント