毎日更新するために欠かせない、記事を書けない時にする3つの行動

雑談

ブログを4月に再開させてから、毎日1更新を目標にしてきました。毎日更新にこだわった理由は、とにかく記事数を増やしたかったのと、記事を書くことに慣れたかったからです。成功者の秘訣として、“習慣化”させることが大切だ、と言われますが、これはブログにも当てはまると思います。記事を書ける時に書くのではなく、毎日書くことを習慣化させることで当たり前のようにブログを更新できると考えました。調べると、習慣化させるための最低期限が3か月と出てきたので、とにかく7月までは何が何でもやり遂げようと決めて、ブログを更新してきました。

結果、毎日更新を7月までやり遂げることが出来ましたが、途中何度も“毎日はさすがに厳しいな”とくじけそうになる瞬間がやってきました。そのたびに自分を奮い立たせ、やる気を起こして頑張りました!なんて、体育会系の根性論を語るつもりはありません。根性以前に、やると決めたなら気分に左右されていてはいけませんし、何よりも根性でどうにかなるほど世の中甘くありません。今回は、根性論や精神論ではなく、どうしても書けない時に実際にどうすればいいのかをご紹介していきます。これから頑張ろうとしている人や、ブログ仲間の参考になればうれしいです。

⇨【行動するのに“やる気”は必要ない】では、行動力を上げたい人に向けた内容をまとめていますので、ぜひのぞいてみてください。

場所を変える

基本的には、自宅で記事を書くことが多いのですが、どうしても書けないときや、ネタが思い浮かばないという時には場所を変えます。場所を変えると気分も変わり、いつもと違う環境におかれることで新しいアイデアが浮かびやすくなります。

おすすめは“〇クドナルド”です。

コーヒーを一杯(もちろんポイント払い、クーポンも忘れず)だけ頼み、カウンター席でパソコンに向かいます。最近の店舗では電源も確保できますし、何よりネタの宝庫です。学生さん、子ども連れの主婦などが井戸端会議をしているので、「最近〇〇だった」「こんなことに困っている」など巷で流行っていることなどを知ることができます。また、人の悩みとは多かれ少なかれ誰かに共感されるものです。今自分が悩んでいる内容は、誰しもが経験したことある悩みだったりします。井戸端会議の中で話されている内容を自分なりに考察して、悩みを解決するラジオのパーソナリティーになったつもりで記事を書くと、案外サクサク進んでいきます。自分の解決方法を書いたり、体験談を交えることでオリジナリティーを付け足すことも忘れないようにしてください。

自分の中だけでは思い浮かばないようなネタも、他人の会話の中から探し出すことで無限に記事を書けるようになります。静かな場所が良いという方はカフェや喫茶店が向いています。客層も変わって面白いのでたまに行きますが、やはりポイント払いで安いコーヒーが頼める場所に戻ってきてしまいます(笑)貧乏性なかなか治らないので困ったものです。

体を動かす

机に向かってジッと作業することがなかなか苦手なので、定期的に外に出て体を動かすようにしています。積極的休養(アクティブレスト)という言葉があるくらい、体を適度に動かすことは健康に良いとされていますが、記事作成に行き詰った時にも効果的です。散歩、ジョギング、pokemonGO(笑)など、外に出て体を動かすことで、短期間に手軽に気晴らしをすることができます。YouTubeなどでエクササイズの動画を見て体を動かすのも良いですが、個人的には記事のネタ探しも兼ねているので外に出ることをおすすめします。歩いている最中に頭の中で文章を構成し、良いアイデアが浮かぶとすぐに書きたくなってウズウズしてきます。

仮眠をとる

頭が冴えている時間にブログを書くのが一番効率的ですが、朝早くから時間をとれることって少ないですよね。朝活として記事を書ければ理想的ですが、そうでないときには自分から理想の状況をつくります。それが【仮眠】です。日中の10分でも良いので、楽な姿勢で仮眠をとってみて下さい。横にならなくても、椅子に深く腰掛けて目をつむるだけで仮眠をとることはできます。少しの時間でも眠ることで脳の中が整理され、記事を進めることができます。仮眠をとる前にコーヒーを一杯飲んでおくと、ちょうどカフェインが効いてくれてスッと目覚めることができますのでぜひ試してみて下さい。

まとめ

ブログを作っていく過程で、良い記事をどれだけ書き上げることができるかは重要なポイントです。しかし、毎日最適の状態で書くなんて無理な話ですし、ましてや乗り気じゃない時に2000字も3000字も書こうと思ったら一日掛かりになってしまいます。残念なことに、無理やり書いたものは後日見返すと全然ダメだったりしますしね。毎日更新を実践してみて気が付いたことは、必ずしも一つのことにこだわる必要はないということです。例えば、記事を書く気分になれなければ、過去の記事を精査したり、ブログを見やすくする作業をすれば、より良いブログをつくることにつながります。大切なことは、何でもいいからパソコンの前に座って作業をすること。5分でも1分でもいいので、何かしらの作業を開始することができれば、それが習慣になっていきます。毎日歯磨きをするのが当たり前のように、パソコンに向き合わない日があると気持ち悪いぐらいに習慣化させればこっちのものです。あとは続けるだけ。よくブログは、鉄棒のぶら下がり競争に例えられますが、残り続けることができれば誰でも成功するのです。成功者の数に制限はありません。やり続ければ成功すると分かっている勝負なら、その時までぶら下がり続けるのみです。まだまだ記事数も少ないし、ブログのデザインもまとまっていませんが、今後も鉄棒にぶら下がり続けたいと思います。

tami
tami

⇨【300投稿達成】

では、300更新達成時の

PVや収益をまとめています

ぜひ参考にしてみて下さい

No tags for this post.

コメント

タイトルとURLをコピーしました