医療従事者のリアル(コロナ感染症対策に追われる業務)

看護師

旦那さんは看護師として昼夜を問わずに働いています。嫁としては旦那さんの身体が心配な今日この頃ですが、そんな私たちにもコロナの脅威は容赦なくやってきました。毎日病院に出入りする患者さんやその家族、医療従事者にとってはその誰もがコロナ陽性者かもしれないという可能性を踏まえたうえで対応しなければいけません。みえない敵を相手にするというのは本当に厄介ですね。今回はそんなコロナ禍で働く看護師さんの苦悩を、現場で働いている旦那さんを基にご紹介します。

大勢の人が出入りする場所

病院で働いている旦那さんですが、毎日自分の担当患者の対応に追われています。通常勤務でも目が回るほど忙しいのに、コロナの流行が終わらないため疲弊しています。幸い?コロナ病棟ではありませんので、直接コロナの脅威にさらされることはありませんが、普段なら必要ない対応をしなければいけないため、それが業務の負担を増加させています。病院に出入りする人誰もがコロナ感染者である可能性を秘めています。それは患者さんだけではありません。その家族も対象です。あまりにも多いこの人数を相手に、毎回感染症対策をしたうえで対応します。大げさな対応に思えるかもしれませんが、コロナは厄介なことにインフルエンザなどの感染症と違い、無症状の患者がいます。したがって症状の無い人でも感染の可能性を加味して対応する必要があります。それはつまり、病院に出入りする人全員のことを指します。医療従事者にとって、普段の激務に加えコロナ前提で対応することはあまりにも大きな負担です。全員に全力で対応する、それが医療従事者の体力や精神力をどれだけ削ることになるか想像するだけでぞっとします。せめて普段の業務を軽減するか、人手を増やしてあげてほしいものです。

医療従事者に対する

特別手当は予想外の

収入となりました。

コロナの脅威

病院に勤務するからには、何かしらの病気をもらってくる可能性は避けられません。冬の時期にはインフルエンザや流行りの風邪に細心の注意を払っています。それはコロナ感染症も例外ではありません。コロナウイルスに関しては、未だに変異型が現れたりしているため特に気が抜けません。病院に勤務している方は、毎日見えない脅威と戦いながら働いていると思うと本当に頭が上がりません。看護師である旦那さんも、帰宅したらまずお風呂に入ります。洗濯物はそのままかごにいれ、なるべく部屋の中に外のものが入らないようにしてくれています。こうまでしているのは、自分がコロナにかかるわけにはいかないという医療者としての責任感からきているのだと思います。

私も学校に勤めているため、生徒との距離をなるべくとり、授業の時はどれだけ苦しくてもマスクは必ずしています。生徒に関しては熱中症防止の観点から、苦しければマスクを外しても良いと学校側で決めているため、マスクをしていなくても強制的に着用させることはできません。正直学校は三密どころではありません。必要な時にはマスク着用の指導をきちんとしますが、体調不良になってしまう生徒もいるので加減が難しいところです。授業ごとに手洗いうがいをして、自分の栄養管理にも気をつけて免疫力が低下しないように気遣っていますが、これがいつまで続くのかと考えると気が遠くなります。一日でも早く元の生活に戻ってほしいです。

減らない感染者と自粛疲れ

いくら医療従事者が汗水たらして頑張っていても、患者が減らなければその努力は報われません。どんどん疲弊していく中で、もっとも辛いのはコロナ感染に対する人々の対策が疎かになっていきていることだそうです。自粛疲れというのは十分理解できますが、現場で日々頑張っている医療従事者からしたら、”せめてステイホームしてくれ”というのが素直な気持ちです。感染者が減少する兆しが見えない中で全力で医療にあたるのも限界があります。希望が無ければ人は頑張れません、東京だけではなく、全国で医療崩壊が起き始めている現状をみなさんに知ってほしいです。そのうえで可能な限り行動の自粛、感染対策をお願いします。

まとめ

コロナ禍での過ごし方についてはニュースでも連日取り上げられていますが、どうか各自でできる最善の策をとって頂きたいです。例えば家族や友人との外食。飲食店に行ってお金を使ってもらうのは良いことです。経済も回さなければいけません。しかし、マスクを外して食事をしている時にはなるべく大きな声で話さないように気を付ける。飛沫が飛ばないようにするのは少しの気遣いでできます。ちょっとした心がけで感染者を減らすことは可能です。一人でも感染者が減れば、病院で身を削って働いてくださっている医療従事者の負担を減らすことができます。

どうか一人でも感染者が減り、一日でも早く元通りの生活がおくれるようにみんなで頑張っていきましょう。 

tami
tami

コロナ禍で失業…

⇨月収5万円の生活

についてもまとめて

います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました