こんにちわ。毎年の固定資産税に恐怖しているtamiです(‘ω’)
でお話ししていますが、投資用マンションを購入したために毎年固定資産税を納めなければいけません( ノД`)シクシク…毎月管理費などでマイナスのキャッシュフローなのに固定資産税まで払わないといけないなんて、早く売却してしまいたいです(泣)
さて、固定資産税の支払いですが、金額が大きいので少しでもお得に支払いたいものです。昔は現金のみの支払いでしたが、最近では電子マネーなどで支払えるようになり、その分のポイントを貯めることができるようになりました。
今回は決済アプリの中でもポイント付与の高い
【aupay】
での固定資産税の支払い方法をご紹介します。
※paypayのポイント付与は2022.4から撤廃されました
※スマホ決済に対応していない自治体もありますので、ご自身の支払い先が対応しているか確認してください
aupayのメリット
〇自宅でできる
〇ポイントが貯まる
メリットは何といっても自宅で簡単にできることです(‘ω’)わざわざ銀行やコンビニに足を運ばなくても、自宅のソファーに座りながら固定資産税の支払いができます。また、チャージやaupayでの支払いによるポイント付与がありますので、普通に払うよりもお得です♪
aupayのデメリット
〇クレジットチャージの制限がかかりやすい
〇領収書が発行されない
最近では不正利用を防ぐために、大きな金額をチャージしようとするとすぐにクレジットカードの制限がかかります。固定資産税を払おうと思うと、数万円単位でチャージすることになるので、この制限がかかりやすく、いちいちクレジット会社に連絡しなければならないのが面倒です_(:3」∠)_
また、投資用マンションなどの固定資産税を支払う場合、
税金の支払いは
経費になる
ため、領収書の控えが必要となります。しかし、aupayなどの決済アプリで支払うと領収書は発行されません。決済画面を保存して、プリントアウトすれば領収書替わりになるそうですが、心配であれば窓口で支払って領収書をもらってください(‘ω’)
aupayクレジットチャージ
まずはクレジットで
aupayにチャージします
この時点でクレジットカードのポイントが”1%”付与されます(‘ω’)
ここで注意したいのが、チャージの際に起こるエラーです。私も何回か経験がありますが、チャージの回数や金額が上限を超えてしまうとエラーとなり、クレジットカード会社に連絡しなければいけなくなります。
エラー画面はこんな感じ👇
エラーコード【323】が出たら、なんらかの理由でカードの利用制限がかけられている状態ということなので、クレジットカード会社に連絡して制限を解除してもらう必要があります。
クレジットチャージできない場合
クレジットカード会社連絡する手段としては、
〇電話
〇メール
〇チャット
などがありますがおすすめは【チャット】です。電話はコールセンターに繋がるまで時間がかかりますし、メールは返信までに時間がかかります。
今回は楽天カード会社でのチャット機能をご紹介します。ネットから
⇨【お客様サポート】
⇨【お問い合わせ】
⇨【メールでのお問い合わせ】
⇨【チャットサポートでのお問い合わせ】
という順番に進んでいきます(‘ω’)
※AIチャットでは制限解除できませんのでご注意下さい
受付時間は【9:30~17:30】
夕方の時間帯が比較的空いています。
本人確認があるので
手元にカードを用意
してください
チャットがつながってから、要件を送信します。その後
名前、生年月日、「楽天ポイントカード番号」などを記入して本人確認を行います。また、カードが利用できなかった日付、時間、金額などを記入しますので、控えておいてください。
本人確認などが一通り終わると制限を解除してもらえます。ただ、タイムラグが1時間ありますので時間に余裕をもって連絡するようにしてください(‘ω’)
固定資産税を払う
チャージが完了したら、いよいよ支払いに進みます。
【aupayホーム】
【請求書支払い】
【コード読み取り】
の順番に進んでいきます。固定資産税の請求書に記載されている、バーコードを読み取ります。自治体によってことなりますが”コンビニ収納用”の欄に記載されているバーコードを読み取れば支払い画面に進みます。
バーコードの読み取りが
上手くいかないことが多いので
何回か試してみてください
私は3回目のバーコード読み取りで決済画面に進みました(;^ω^)他のユーザーの方もコード読み込みがなかなか出来なかったという方が多かったです。
支払い確認の画面になり、金額等が間違っていないか確認します。確認完了後、支払い完了となります。領収書等の控えは発行されませんので、控えが必要な方は
領収したことがわかる画面
領収完了のメール
などをプリントアウトして保管しておきましょう(‘ω’)
ポイント付与
aupayでの請求書支払いで
【0.5%分】
のpontaポイントが付与されました。チャージの際にもチャージしたクレジットのポイントが
【1.0%分】
付与されますのでaupayでの固定資産税の支払いで
合計【1.5%分】
のポイントが付与されました。支払う金額が”数万円”人によっては”数十万円”になるのでこれは大きいですね♪(‘ω’)チャージの際にトラブルが発生したりして面倒な部分もありますが、支払いが全て家の中で完結でき、ポイントも付与されることを考えたらやらない手はありません。ぜひ試してみてください‼
まとめ
税金の支払いに関して、だんだんとスマホ決済に対応する自治体も増えてきました。しかしpaypayのように規約改定で税金の支払いをポイント付与から除外(2022.4)するアプリも出てきています。もしかしたらaupayも数年後には規約が改定されてしまうかもしれません。ポイントが付与されるうちに、お得に利用して税金の支払いをしていきましょう(‘ω’)
また、ネットでできる確定申告e-Taxについてもトラブルが起きやすいポイントをまとめています。年末の確定申告でお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
コメント